日常 職場逃走して…最近のマイブーム 雨の日が続き、晴れ間がほとんど見えない中、桜の花も散りつつある。天気予報で、ようやく晴れの予報の朝…濃い霧が出て、慣れた道も見間違えて道に迷ってしまう笑冗談のような本当の話である危なく道に迷って遅刻しそうになった笑さて、タイトルのマイブームReadMore 2025.04.05 日常食べ物
日常 職場逃走して…少し反動があるが 寒い!昨日まで暑くて夏日とか言われていたのに…。週末は、いきなり気温が急降下。いきなりの気温差が20℃以上という激しい変動。風邪症状もほぼ治まるものの…相変わらずの花粉症症状の中ダイエットも少しずつ継続中4kgの減少以降、何となく一進一退のReadMore 2025.03.29 日常食べ物
日常 職場逃走して…自作ジュースを飲む 12kgのダイエット宣言をして、早くも2週間が過ぎている。では、その後はどうかというと…様々な背景環境の変化があったのだあれから季節も真冬の降雪があったり、初夏の陽気の日があったり日々着る服装に気づかいが必要となったり周りの景色が白く感じるReadMore 2025.03.23 日常食べ物
日常 職場逃走して…またこの季節が 毎年の決まり文句のように聞こえてくる、「今年の気候は異常だ」その言葉。まさに今年も…。とはいえ着実に季節は春へと切り替わっていく。そして春になればまた…朝は5時台に起きて6時過ぎに部屋を出る少し前には真っ暗だった朝の景色が最近は明るく太陽がReadMore 2025.03.14 日常
思うこと 職場逃走して…人生最高の… 前の職場を辞めて、今の職場に来て、1年が過ぎた。ようやく1年というべきか、早くも1年というべきか…何しろ1年持ちこたえたのだ。そして、いま、人生最高の状況…人生最高って、実はあまり良いことではなく…どちらかと言えば悪い最高…体重である…なんReadMore 2025.03.08 思うこと日常
旅行 職場逃走して…気まぐれ列車旅後半 雪の降るような寒い日。どうせなら冬景色を実感できるような景色を見たいと、小海線を目的地に決めた気まぐれ列車旅。その後は…時間も遅くなりそうなので中央本線、甲府から小海線の起点となる小淵沢を目指してほんの少しの距離ではあるが、特急あずさを利用ReadMore 2025.03.01 旅行趣味/おでかけ
日常 職場逃走して…最近のマイブーム 雨の日が続き、晴れ間がほとんど見えない中、桜の花も散りつつある。天気予報で、ようやく晴れの予報の朝…濃い霧が出て、慣れた道も見間違えて道に迷ってしまう笑冗談のような本当の話である危なく道に迷って遅刻しそうになった笑さて、タイトルのマイブームReadMore 2025.04.05 日常食べ物
日常 職場逃走して…少し反動があるが 寒い!昨日まで暑くて夏日とか言われていたのに…。週末は、いきなり気温が急降下。いきなりの気温差が20℃以上という激しい変動。風邪症状もほぼ治まるものの…相変わらずの花粉症症状の中ダイエットも少しずつ継続中4kgの減少以降、何となく一進一退のReadMore 2025.03.29 日常食べ物
日常 職場逃走して…自作ジュースを飲む 12kgのダイエット宣言をして、早くも2週間が過ぎている。では、その後はどうかというと…様々な背景環境の変化があったのだあれから季節も真冬の降雪があったり、初夏の陽気の日があったり日々着る服装に気づかいが必要となったり周りの景色が白く感じるReadMore 2025.03.23 日常食べ物
新しい仕事 職場逃走して…ん?職務放棄なのか?? 勤務先の税理士が一言…今日が最後です…??ん?? コノヒトナニヲイッテイルノダロウ??キョトンとしたまま税理士の背中を見送った…月に一度の会計確認の後であったかなり寝耳に水しかも今日…今をもって引継ぎもなく本当にいきなり頭の中で色々なことがReadMore 2024.12.13 新しい仕事
新しい仕事 職場逃走して…スクラップアンドビルド スクラップ・アンド・ビルド まさに、そんな感じである。日々、ひっくり返しては、ぶち壊して、新しく作り直す。そんな表現がふさわしい毎日。今の職場、たまたま転職で入社したタイミングが大きく変革の時であった。最初は、こういう環境もあるのかなと割とReadMore 2024.09.21 新しい仕事
新しい仕事 職場逃走して…営業を考える 前職で長く関わってきた営業の仕事…。それなりに自分自身が持つ考え方がある…。すべての職種に同じ考え方が通用するとは思わないけれど…しかし今の職場での仕事当初は積算を主として、工事関係の書類作成を手伝う程度であった。入社1か月程度で会社の経営ReadMore 2024.08.04 新しい仕事
豆知識 豆知識…乾燥剤の使い方や注意点2 前回に続いて、乾燥剤の使い方や注意点についてお話しします。1と同様に、基本は乾燥剤の乾燥能力には、限界があるというところが注意点です。2.常に湿気が入ってくる場所では注意が必要乾燥剤の用途として、湿気のある場所に置いておく。もちろん目的は湿ReadMore 2024.02.10 豆知識
豆知識 豆知識…乾燥剤の使い方や注意点1 前回は乾燥剤の種類についてお話ししました。どのタイプの乾燥剤であっても、乾燥剤の乾燥能力には限界があります。使用方法を間違うと、期待していた効果が得られないばかりか、逆効果となることもあります。今回から何回かに分けて、乾燥剤の使い方や注意点ReadMore 2024.01.17 豆知識
豆知識 豆知識…これからトリビア的に 自分は化学品メーカーで、割と広い範囲の業務についてきました。基礎研究、商品開発、設備設計、営業、家庭用品の企画、ネット関係の管理…等々。その経験で、様々な専門知識や業界裏話を見聞きしてきました。これから、このブログの中で豆知識として、その得ReadMore 2024.01.12 豆知識
旅行 職場逃走して…気まぐれ列車旅後半 雪の降るような寒い日。どうせなら冬景色を実感できるような景色を見たいと、小海線を目的地に決めた気まぐれ列車旅。その後は…時間も遅くなりそうなので中央本線、甲府から小海線の起点となる小淵沢を目指してほんの少しの距離ではあるが、特急あずさを利用ReadMore 2025.03.01 旅行趣味/おでかけ
旅行 職場逃走して…気まぐれ列車旅 車で出かければ渋滞に巻き込まれる。今年は雪が多く、北に向かえば道路に雪が積もっている。寒いのは苦手になってしまった…。さて、休みの日のリフレッシュ方法は?最近のお気に入りは食べ歩きと、列車の旅である。中でも列車の旅は知らなかった新しい発見がReadMore 2025.02.28 旅行趣味/おでかけ
趣味/おでかけ 職場逃走して…初詣に行く 埼玉県に引っ越して初の年末年始を迎えた。今のマンションに移って初めての正月である。初詣くらいは行こう…。そう思いつつ地元の神社を思い浮かべる…朝起きて窓の外を眺める寒いけど気持ちのいい天気富士山もきれいに見える朝焼けの中の富士山初日の出は残ReadMore 2025.01.01 趣味/おでかけ
日常 職場逃走して…最近のマイブーム 雨の日が続き、晴れ間がほとんど見えない中、桜の花も散りつつある。天気予報で、ようやく晴れの予報の朝…濃い霧が出て、慣れた道も見間違えて道に迷ってしまう笑冗談のような本当の話である危なく道に迷って遅刻しそうになった笑さて、タイトルのマイブームReadMore 2025.04.05 日常食べ物
日常 職場逃走して…少し反動があるが 寒い!昨日まで暑くて夏日とか言われていたのに…。週末は、いきなり気温が急降下。いきなりの気温差が20℃以上という激しい変動。風邪症状もほぼ治まるものの…相変わらずの花粉症症状の中ダイエットも少しずつ継続中4kgの減少以降、何となく一進一退のReadMore 2025.03.29 日常食べ物
日常 職場逃走して…自作ジュースを飲む 12kgのダイエット宣言をして、早くも2週間が過ぎている。では、その後はどうかというと…様々な背景環境の変化があったのだあれから季節も真冬の降雪があったり、初夏の陽気の日があったり日々着る服装に気づかいが必要となったり周りの景色が白く感じるReadMore 2025.03.23 日常食べ物
旅行 職場逃走して…気まぐれ列車旅後半 雪の降るような寒い日。どうせなら冬景色を実感できるような景色を見たいと、小海線を目的地に決めた気まぐれ列車旅。その後は…時間も遅くなりそうなので中央本線、甲府から小海線の起点となる小淵沢を目指してほんの少しの距離ではあるが、特急あずさを利用ReadMore 2025.03.01 旅行趣味/おでかけ
旅行 職場逃走して…気まぐれ列車旅 車で出かければ渋滞に巻き込まれる。今年は雪が多く、北に向かえば道路に雪が積もっている。寒いのは苦手になってしまった…。さて、休みの日のリフレッシュ方法は?最近のお気に入りは食べ歩きと、列車の旅である。中でも列車の旅は知らなかった新しい発見がReadMore 2025.02.28 旅行趣味/おでかけ
旅行 職場逃走して…山形から新潟へ2 前日は山形市内でふうき豆を買って、ホテルの冷蔵庫に入れて…爆睡!少しずつ山形土産も確保して旅は続くのだ。というわけで、朝から山形市内を出発して、月山を越えて、鶴岡に!鶴岡での土産はだだちゃ豆直売所を回り土産となるだだちゃ豆を確保帰ったら茹でReadMore 2024.08.14 旅行
思うこと 職場逃走して…人生最高の… 前の職場を辞めて、今の職場に来て、1年が過ぎた。ようやく1年というべきか、早くも1年というべきか…何しろ1年持ちこたえたのだ。そして、いま、人生最高の状況…人生最高って、実はあまり良いことではなく…どちらかと言えば悪い最高…体重である…なんReadMore 2025.03.08 思うこと日常
思うこと 職場逃走して…面接をする? 今の職場に来て、会社のシステム改善にかなり関わってきた。ここまでするか…というくらい色々なことを、ひっくり返してきたのだ。時には恨みも買いそうな…面接もその一つ…いままで職場には評価システムも個人面談もなかった就業規則を変更し給与システムもReadMore 2025.02.22 思うこと日常
思うこと 職場逃走して…豆を食べる日 豆をまく日…ではなく、豆を食べる日だったな…昔からそんな感じだったな 笑。そう、今年も節分の日がやってくる。日々の生活の目まぐるしさの中、季節ごとのイベントは忘れてしまう。職場出入りの業者から届いたこんな品物からふと思い出すものだ雪が降るかReadMore 2025.02.01 思うこと
元の職場 職場逃走して…懐かしい再会 懐かしい人と再会できる機会、そんな機会を作ってもらった。なかなか自力ではできないことだから…。気づかいしてくれた元同僚や元取引先の人に改めて感謝である。前職を辞めるにあたって、心残りというか…残念というか…気になっていたことの一つ…。社外でReadMore 2024.12.22 元の職場
元の職場 職場逃走して…前職場から郵便が 前職場から郵便物が届いた。しかも速達で。退職して5か月近くが過ぎて、今更何の郵便が届くのか…?恐る恐る開封してみると…一枚目は…ん??書類送付のご案内??要するに業務連絡用の送り状?しかも書類名は「お詫び状」なんだこれ????さらに二枚目はReadMore 2024.05.31 元の職場
元の職場 職場逃走して…こんなところで再会 ずっと忘れていた…それなのに、こんな場所で再会するとは。少し懐かしさもありで、じっと見つめていた。そういえばこんな雰囲気だったな。会社で、会長の自宅から、ある荷物を運んでいた。作業の途中で、どこかで見たようなビジュアルのものが…聞いてみるとReadMore 2024.04.12 元の職場
その他 職場逃走して…大晦日を過ごす 転職の引っ越し先で初めて迎える大晦日…。まもなく新年を迎える。仕事納めからかなりの時間があったので、ほんの少し大晦日を迎える準備をしていた。そう、その一つ年越しそばはニシンそばにしようかとニシンを事前に煮込んでいた。ようやく、実際の蕎麦を…ReadMore 2024.12.31 その他
その他 職場逃走して…荷物は入れたものの 前日の荷物出しからの流れで、翌日朝には引っ越し先の部屋に荷物入れ。自分も忙しいが、引っ越し業者の担当者も忙しい日程。これが普通なのかな?前日の夜はホテルに泊まって、翌日は早朝明るくなったら部屋の確認。傷等の確認を行い、問題個所をメモに取ってReadMore 2024.02.29 その他
その他 職場逃走して…引っ越し荷物出しの日 いよいよ引っ越し当日となった。冷蔵庫の電源は落として、食材はすべてクーラーボックスに移した。昨夜は段ボール箱に囲まれて寝た。さて、どんな一日となるのか?朝からすべき事…・貴重品と食材を車に積み込む・最後まで開けたままの段ボール箱を閉じる・少ReadMore 2024.02.28 その他
始まりの話 職場逃走して…まずは説明しないと 最初に考えたこと…やってしまった…頭を整理しないと事務所に戻って、取締役に状況説明。あとに残るメンバーのことを、よろしくお願いをした。なぜか誰も状況を知らない…。ああ、社長の独断か…。さて、とりあえず、なにより、自分が部門長を務めるグループReadMore 2023.12.21 始まりの話
始まりの話 職場逃走して…60歳の転職迷走の始まり 最初の投稿です。きっかけは社長に呼ばれ、車の中で言われたひとこと。「悪いけど、外れてね」。1年半前に本社に転勤となり、ずっと考えてきた自分の将来。想定内の最悪のパターン。頭の中では何回も繰り返したシミュレーション。こう言われたら、こう返す…ReadMore 2023.12.21 始まりの話