職場逃走して…熱中症対策を考える

思うこと

5月も中旬に入って来て、暑い日もぽちぽちと出てきた。まだまだ体は暑さに対応できない…。そんな中、職場では熱中症対策を検討することに…。

今年は、令和7年6月1日から労働安全衛生規則が改正される
これにより熱中症の重篤化を防止するために、様々な措置が事業者に求められるのだ

まあ、規則改正はともかく
今年の夏も熱くなりそう
空調服はもちろん
そのバッテリー点検であったり
対策用の飲料
塩分の補給方法
体調崩した人のための対策も考えていかないと…
事前の用意に勝るものは無いのだ

当然のようにこんなものや

いざという時に冷却用のこんなもの
もちろん、これらを冷やして運ぶための保冷ボックスに…さらには

キャンプで使うようなコットも使用して
体調不良の作業員が休めるように…

作業中にも対策が出来るように
職場ではこんな注意喚起もしてもらう…

それでも、体調不良者は出るのだろうな…
すでに熱い日が続いている…

コメント

タイトルとURLをコピーしました